Jr.tennis雑感

5歳から始めたテニスを始めた息子との、テニスを中心とした日々の中で感じたりしたことを綴ります。「テニスを通じて幸せになる」ことをキーワードに、それが何かを模索していきます!

【ジュニアテニス】サラブレッド

テニスに限らず、サラブレッドって一定数いる。


それは、自分たちには縁遠い人たちだと少し前までは思っていたけれど、テニスを続けていると意外にも身近にいた。


あの子、元○○プロのお子さんだったの!?とか。



その方のSNSを見ると、華々しい空間に一緒に写っていたりする。


小さい頃から見ているものや経験自体が、自分たちとは違うんだろうなあ。



ある方のブログで、「テニスは平等のようで、平等ではない」と書かれていたが、そう思う。



超えられない壁、変えられない世界を打破するには、限られた機会の中で最高の結果を出すために頭を使うしかない。


頭では分かっていても、それを理解して実現するのは簡単ではないことも分かってる。


ただ、それを頭の片隅に置いておくだけでも違うと思う。



子どもの可能性を信じて。

【ジュニアテニス】プロ野球の戦力外通告から見る能力

日本シリーズの裏側で、粛々と戦力外通告の知らせがニュースになる。


対象の中には、輝かしい実績を持つ選手がたくさんいる。


このニュースを見ていつも、どうして?と思うので、少し調べてみた。


つまりは、“将来性”があるかどうか、ということのようだ。


実績と将来性は、イコールではないということ。



ジュニアの試合や練習を観ていても思うが、今の時点で上手い子や強い子はいる。


それと同時に、今はまだ上手くはないんだけど、これに上手さが加わったら強くなるだろうなあと思う子も一定数いる。



「今は勝てなくても、数年後に勝てるように」なんていう言葉をよく聞くが、狙いとしてはその将来性なのだろう。


つまり、今はその伸び代を高めてやることが大事なのかもしれない。

【ジュニアテニス】もう来た!ダブルスペアの発表


選手クラスでは例年、県ジュニアのダブルスペアが決められます。


いつかはその時がやってくるだろうぐらいに思っていたのに、もう発表されました!


年内はまだU10かなー、なんてノンビリしていたのに、その構想は突然壊されました。



県ジュニアまでにどんな大会がどれだけあって、どれに出ていくか。


ペアの子とどう練習していこうか…。


いや、まずは連絡先の交換からか、、


そもそも、関東テニス協会に登録しないと始まらない。


(@@;)



もちろん、ペア結成して短期間で、しかもこんな低学年ペアじゃ最初は勝つことなんてできないだろうけれど、やるからにはやれることは全てやった上で臨みたい。


とりあえず、ダブルスのやり方から練習しないといけないな。



さあ、どこまでもっていけるか。