Jr.tennis雑感

5歳から始めたテニスを始めた息子との、テニスを中心とした日々の中で感じたりしたことを綴ります。「テニスを通じて幸せになる」ことをキーワードに、それが何かを模索していきます!

【ジュニアテニス】試合数日前のドキドキ(親の)

もうすぐ息子の試合があります。


ドローが発表され次第、すぐに出場者の戦績をリサーチ!


前に対戦したあの子に勝った・負けた、スコアは◯ー◯か、何の大会でどこまで勝ち進んだかー

その情報を元に、戦略を立てます。


ある程度整理できたら息子にドローを見せ、一緒に相手の事を調べ、作戦を話し合うようにしています。


前日に少し調整して、あとはお天気を祈るだけです。

本人もやる気になっている試合ができますように!

【ジュニアテニス】プロテイン不要論

通っているスクールのトレーナーに、息子の体のことを相談した時のこと。


タンパク質を摂取するため、ジュニアプロテインを摂取していると言うと、やめなさいと言われました。


食物から摂取・精製する能力が欠け、さらには小さい頃から肝臓に負担をかけるようなことはよくない、とのことでした。


ネットで見てみると、安全性を語り推奨しているのは大体メーカー。

安全性を危惧している医師の方の記事もありました。


親としては、子どもに賛否ある不安定なものを与えられないので、うちでは飲ませるのを控えるようにしました。


周りの行動に流されるのは、ある程度仕方のないことだとは思いますが、正しい道がまだまだわらない。

【ジュニアテニス】フォアハンドでストレートに打たない

フォアハンド側に来たボールを、ほとんどクロスに返してしまう息子。


再三ストレートに打っていくように、相手のバックハンド側に打つように言ってきたが、ポーンと頭から抜けてしまうよう。


なぜ、相手の苦手なバックハンド側に打たずに、得意なフォアハンド側(クロス)へわざわざ返すのか、わからない…。


本人に聞くと、忘れてた、らしい。


まだ知能が発達してないのか、考えてないのか、忘れっぽいのか、なんなのか…。


本人もまたテニスの事で怒られて嫌そう。



もう、辞めちゃえば?


一般コースのフリーで、好きなだけ和気藹々とやってれば?

(その代わり、一人で行って帰ってきてね)


と何度思ったことか。



親も忍耐を鍛えないといけないのか、これくらいの指導は普通なのか、按配がわからない。


お金だけ出して子どもの好きにさせて、最後にここまででした、はちょっとなあ…。


そこまでうちは経済的に余裕はないし…。


見極め時も一方で持っておくべきかどうか。